今回は6/9にディズニープラスにて配信が開始される「LOKI – ロキ -」。これを楽しむための予習やチェックしておくべき作品について書いていこうと思います。
「LOKI – ロキ –」はMCUに属するドラマです。ある程度のMCUの映画を見ていると、この作品で楽しめる部分が増えると思います。
MCUについてはこちら
超初心者用MCU入門解説(マーベル映画、アベンジャーズ)
MCUを全部見ていない人も、全然知らない人もいると思うので、今回はMCUのネタバレなしとネタバレありの2種類を用意しました。
「ちゃんと初めから楽しみたい」「これをきっかけにMCUを見ていきたい」という人はネタバレなしへ
「この作品は面白そうだけど、他の作品を見るのはめんどくさい」「ある程度、知っているが、この作品を見るために見返すのや他の作品を見るのが面倒だ」という人はネタバレありの方を見てください!
「LOKI – ロキ –」の基本情報
「LOKI – ロキ –」は6/9から、毎週水曜日に、ディズニープラス(Disney+)にて独占配信される作品です。全6話予定。予告はこちら
あらすじ
四次元キューブを手にした後、彼に起こったこととは…?『アベンジャーズ/エンドゲーム』後を舞台にした、ロキの新たな冒険が始まる!?
© 2021 Disney
「LOKI – ロキ -」の登場人物紹介
主要人物の簡単な人物紹介です。
ロキ
演者:トム・ヒドルストン
ソーの義兄弟であり、アスガルドの王、ソーの父であるオーディンに拾われ育てられた。家族に対して愛憎入り混じった感情を持つ。色々と調子に乗ることが多いがよく失敗する。嘘や口八丁、策などを駆使して裏で動くことが多い。
武器は短剣を使うことが多く、他にも様々な武器を使いこなす。体も地球の人間よりかなり頑丈である。幻術を使うことも多く、自分をいると錯覚させたり、誰かに変身したりできる。
TVAエージェント メビウス
演者:オーウェン・ウィルソン
TVAの捜査員。危険な変異体を追っており、捜査のため、ロキの協力を求めている。
ラヴォーナ・レンスレイヤー
演者:ググ・バサ=ロー
TVAの裁判官。
ハンターB-15
演者:ウンミ・モサク
TVAの実働部隊・ハンターの1人。隊長?。
「LOKI – ロキ -」を見る前に予習とチェックしておくべき作品(ネタバレなし)
この作品を見る前にチェックしておいた方がいい作品は6つです!
この中で見ていない作品があれば、上から順にみてください。
- 「マイティ・ソー 」
- 「アベンジャーズ」
- 「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」
- 「マイティ・ソー バトルロイヤル」
- 「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
- 「アベンジャーズ/エンドゲーム」
基本的に「ソー」3部作と「アベンジャーズ」を見て、その後、「アベンジャーズ」の3作目、4作目を見るのがおすすめです!
「こんなに見れないよ」という人には思い切って
「アベンジャーズ」だけ!
というのでも大丈夫です。
この作品ではロキが悪役として出てきます。
少しややこしいのですが、ドラマの「ロキ」では「アベンジャーズ/エンドゲーム」のある出来事で、「アベンジャーズ」から時間が分岐したパラレルワールドのようになっています。
「いやいや、映画なんて見てる暇ないよ」という人は
とりあえず「ロキ」の1話を見ましょう!
その後、
「アベンジャーズ」
とみていくのがおすすめです。
「LOKI – ロキ -」を見る前に予習とこれまでのおさらい(ネタバレあり)
ここではロキを中心に、「マイティ・ソー 」から「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」までの流れ、そして、「アベンジャーズ/エンドゲーム」について、おさらいしていきたいと思います。
「マイティ・ソー 」
アスガルドのソーはヨトゥンヘイムとの開戦の危機を引き起こしたことから、父であるオーディンによって、地球(ミッドガルド)へと追放される。弟であるロキは兄のソーのことを妬んでおり、兄の勝手な行動を裏でオーディンに報告をしていた。
ロキは、自分の肌がヨトゥンヘイムの氷の巨人(フロストジャイアント)と同じ青色になることに気づき、父のオーディンを問い詰める。オーディンはロキが氷の巨人であるラウフェイの息子だと伝え、[眠り]につく。ロキはオーディンの代わりに王座につく。
ロキは地球にいるソーに、父が死んだという嘘と自分が王になることを伝える。地球にあるムジョルニアはロキには持てなかった。その後、ロキはヨトゥンヘイムに行き、ラウフェイと会う。争いのもとになったアスガルドへの氷の巨人の侵入はロキの手助けによるものだった。ロキはラウフェイにオーディンの部屋への侵入を助けることを持ちかける。
アスガルドに戻ったロキは番人ヘイムダルに世界をつなぐ虹の橋(ビフレスト)を開かないように命令する。ソーの仲間たちは、王座についたロキへの不信感からソーを連れ戻すため、ヘイムダルの助けを借り、地球へと向かう。それを知ったロキは戦闘兵器であるデストロイヤーを地球へと送る。力が戻りデストロイヤーを倒したソー達は虹の橋を使いアスガルドに戻る。
ロキはラウフェイを招き入れる。寝室にてオーディンを殺そうとするが、ロキに阻止される。ロキは王になる伯付けのために、氷の巨人、ソー達を動かしていた。報復の口実を得たロキはさらにヨトゥンヘイムを滅ぼそうとするが、ソーが立ちふさがる。ロキとの一騎打ちに勝ったソーは、虹の橋を壊し、ヨトゥンヘイムへの攻撃を止める。敗北、そして、自分の行いが理解されないことを悟ったロキは宇宙の彼方へと姿を消す。
ロキは地球で四次元キューブ(テッセラクト)の存在を知り、人間に調べさせる。
「アベンジャーズ」
ロキは四次元キューブ(テッセラクト)と装置を使い、地球へと降り立つ。手にした杖(セプター)により人間の心を操り、四次元キューブを奪って施設から逃亡する。
ロキは四次元キューブを使った装置により、扉を開き、手を組んだ宇宙種族チタウリの軍勢を地球に呼び寄せようとしていた。ロキは装置の部品を集めたり、集まったアベンジャーズの分裂を引き起こすなどの準備を進めていく。
ニューヨークのスターク・タワーの屋上で装置によって扉を開き、チタウリの軍勢が地球へとやってくる。勝利を確信したロキだったが、再度団結したアベンジャーズたちによって、扉が閉じられ、チタウリの軍勢も倒されてしまう。アベンジャーズそれぞれにボコボコにされたロキは捕まえられる。
エンドゲームで分岐した世界
捕まえられたロキは連行されるが、途中のある出来事によって、四次元キューブがロキの足元へ。それを拾ったロキはその力でワープをし、どこかに消えてしまう。
ここからドラマ「LOKI – ロキ -」へ
その後、ソーと拘束されたロキは、アスガルドへ四次元キューブと共に帰る
「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」
ロキはアスガルドの牢獄に閉じ込められる。アスガルドと因縁のあるダークエルフの策により牢獄で暴動が起きる。その時の自分の軽率な言葉により、間接的に母であるフリッガを死に追いやってしまう。
母を死なせた責任を感じてることを、ソーに見抜かれたロキは協力を約束する。ロキ、ソー、ジェーンはダークエルフの住む闇の世界(スヴァルトアールヴヘイム)へと向かう。
ダークエルフと遭遇すると、ロキは演技と幻術により、ソーを裏切ったように見せる策を打つが失敗し、ダークエルフたちとの戦闘になる。ソーのピンチに助けに入ったロキは敵の攻撃により倒れてしまう。
ロキの死は偽装であり、アスガルドでオーディンを装い、玉座に着いていた。オーディンのふりをしたロキは、ダークエルフの問題を解決したソーの、王位継承の辞退と地球で暮らす決意を聞き、送り出す。
「マイティ・ソー バトルロイヤル」
オーディンを装い、王の生活を怠惰に過ごしていたロキはソーによってその姿を暴かれる。オーディンの居場所を聞かれたロキは地球へと向かう。地球についたロキの足元に急に穴ができ、魔術により30分間落とされ続けるが、それをしたドクターストレンジの助けもあり、ソーとロキはオーディンのもとにたどり着く。
オーディンはソーとロキに自分の寿命が尽きること、命が尽きると危険なため幽閉されたソーとロキの姉であるヘラが出てくることを伝え、2人で戦うようにいうと消滅した。オーディンが消えるとその場所にヘラが現れた。ヘラの危険性を感じたロキは虹の橋を開き、ソーと共にアスガルドへと戻ろうとするが、逆にそれを利用したヘラによって、虹の橋の途中から2人は宇宙へと投げ出されてしまう。
ソーとロキは惑星サカールへ流れついていた。先に着いていたロキは統治者グランドマスターに取り入っており、ソーは賞金稼ぎヴァルキリーに剣闘士として売られていた。ソーのもとに訪れたロキは一緒にグランドマスターに取り入り、帰ろうとするが断られてしまう。ソーは闘技場での戦いを強いられるがそこに対戦相手として現れたのはハルクだった。ハルクにびびるロキだったが、ぼこぼこにされるソーを見てガッツポーズをするほど喜ぶ。
ソーはハルクを連れ出し、アスガルドへと向かおうとするがヴァルキリーに見つかる。ヴァルキリーはロキを捕まえて縛っていた。ロキの提案により、剣闘士たちを逃がし、騒動を起こす。ソーとロキはその間に対話し、協力して船を盗むために進むが、ロキの裏切りを見抜いたソーにより裏をかかれ、置いていかれる。そこに現れた剣闘士たちに助けれたロキは彼らを引き連れ、大型宇宙船へと乗り込む。
アスガルドでヘラと戦うソー達のピンチに、颯爽と大型宇宙船と剣闘士たちを連れて現れたロキはアスガルドの民を救っていく。ソーにヘラを倒すための策を伝えられたロキは王宮の武器庫へ向かう。そこに保管されていた四次元キューブに目を留めるが、策である[ラグナロク]を引き起こす。ソー、ロキ、ハルク、ヴァルキリー、そして、アスガルドの民たちと共に大型宇宙船で、崩壊するアスガルドから去り、地球へ向かう。
「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」
サノスはインフィニティストーンの1つである四次元キューブ(テッセラクト)の回収のため、ソー達の乗った宇宙船を襲う。サノスはソーを人質に取り、ロキに四次元キューブを渡すことを要求する。ロキは渡すと見せかけ、ハルクをけしかけるが失敗に終わる。その後、服従すると見せかけ、サノスを殺そうとするが、逆に首の骨を折られ殺されてしまう。
インフィニティストーンを集めたサノスの指パッチンにより、全宇宙の半分の生命が消えてしまう。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」
アベンジャーズは全宇宙の半分の生命を取り戻すため、過去に飛び、インフィニティストーンを回収しようとする。
アイアンマン、キャプテンアメリカ、アントマンは四次元キューブを回収するため、アベンジャーズ1作目の時代へと降り立つ。策を立て実行するが、色々なアクシデントにより、四次元キューブはロキの手に渡り、ロキと共にどこかに消えてしまう。
インフィニティストーンを回収したアベンジャーズによって消えた生命たちが戻る。襲ってきたサノスたちも倒し、アベンジャーズは世界に平和を取り戻した。
色々なところを端折りましたが、これが大体の流れです。
重要な部分としては、
・ソーとそこまで和解していないときのロキである
・ロキは四次元キューブ(テッセラクト)=スペースストーンと共にワープしたということ
・ロキは嘘はつくが憎めないやつだということ
の3つです。
これさえ押さえておけば楽しめます!!
最後に
今回は6/9から始まる「LOKI – ロキ -」の予習について書いていきました。
ここから1か月半、このドラマを楽しんでいきましょう!
それでは
コメント