今回はおすすめしたいアニメ【IDOLY PRIDE -アイドリープライド-】の魅力を、ネタバレなしで書いていこうと思います。
また、アニメと合わせて見てほしいという部分を紹介しようと思います。
IDOLY PRIDE とは
IDOLY PRIDEはメディアミックス展開する大型アイドルプロジェクトです。
現在、IDOLY PRIDEはコミカライズ、CDなど多くのメディア展開がされています。
2021冬にはアニメ「IDOLY PRIDE」が放送されています。
現在見ている人も見たことない人も、アニメ「IDOLY PRIDE」の良さを共有できたらいいなと思います。
メディアミックスとは...
1つのコンテンツをアニメやまんが、音楽、ライブなど複数のメディアを通じて展開することを一般的に言います。
あらすじ
関東郊外にある星見市。「年に一度やってくる流星群の観測に最も適した町」であることからこの名前が付けられた。そんな星見市にある小さな芸能事務所、星見プロダクション。
© 2019 Project IDOLY PRIDE/星見プロダクション
そこから華々しいデビューを飾ったアイドル・長瀬麻奈は、ライブバトルで連戦連勝を果たし、またたく間にアイドルランキング・VENUSプログラムを駆け上がった。
数年後、星見プロダクションは新たなアイドルを見出すオーディションを開催。
そこへ現れたのが、麻奈を姉に持つ長瀬琴乃と麻奈そっくりの歌声を持つ川咲さくらだった。
ふたりをはじめ、続々とアイドル志望者が集まり、活気づく星見プロダクション。
集まった10人は、寮での共同生活を始める。
加えて、麻奈を超えんとするTRINITYAiLEや、麻奈に並々ならぬライバル心を抱くLizNoirが彼女たちの前に立ちふさがり、プライドを胸に競い合う。
麻奈を取り巻く様々な思いが錯綜する中、アイドルたちは最高峰を目指していく。
IDOLY PRIDE 公式サイト
アニメ「IDOLY PRIDE」公式サイト
アニメ「IDOLY PRIDE」の魅力
作画がいい!
アニメ「IDOLY PRIDE」は作画がよくて、キャラがかわいいのが魅力の1つです!
登場人物と見どころ
アニメ「IDOLY PRIDE」(アイドリープライド)の主要人物は4人です。
- 彗星のごとく現れた人気ソロアイドル 長瀬麻奈
- 麻奈の元マネージャー 牧野航平
- 麻奈の妹であり、アイドルを目指す 長瀬琴乃
- 麻奈そっくりの歌声を持つ 川咲さくら
この紹介文を見たらわかるように、人気ソロアイドル「長瀬麻奈」がこの物語の柱となっています。この長瀬麻奈はcv神田沙也加さんなのですが、この配役は、ソロアイドルの肩書との相性が半端ないです。
1話は、この麻奈がアイドルの世界へ入って、駆け上がっていく話なのですが、特に、挿入歌「First Step」は神田沙也加さんの歌唱力によるアイドルとして成功する説得力、1話の内容との親和性がすごくあって好きです。
そんな姉をもった長瀬琴乃もアイドルを志すのですが、偶然会った麻奈そっくりの歌声を持つ川咲さくらと、同じ星見プロダクションでアイドルグループを結成します。
色々な事を考えすぎてしまう琴乃と、直感で動くさくらは、それぞれを補い合えるいいコンビです。自分的にはこの2人がどのように成長し、どんなアイドルになるのか、これからの展開が楽しみです!
他のメンバーのことも書きたいのですが、今回はこのあたりにしておこうと思います。
アニメと合わせて見てほしい!!
アニメと合わせて見てほしいものはずばり!
そして
曲のMV
です!
ここをチェックするだけで、アニメが1.5倍、いや、2倍以上、さらに楽しめると思います!
このIDOLY PRIDEというコンテンツは曲、そしてMVに力を入れています。
曲には有名な作詞、作曲家を使っており、挿入歌であっても、違うパターンでのMVを作っていたりするのでキャラクターのまた違った魅力に出会えます!
おすすめ楽曲をここに置いておきます。
First Step / 長瀬麻奈 神田沙也加
IDOLY PRIDE / 星見プロダクション
Aile to Yell / TRINITYAiLE(TrySail)
他にもいい楽曲が多いですし、これからも色々追加されるのが楽しみですね。
最後に
今回はアニメ「IDOLY PRIDE」の魅力について書いていきました。
この後には、ゲームのリリースもあり、さらなるメディア展開が楽しみです。
ここまで、IDOLY PRIDEについて書いてきましたが、言いたいことがないかというとそういうわけではないです。
その部分については次で書いていこうと思います。
それでは
コメント